会計アプリを有効活用して経営をスマートに!

           

         

                   

会計アプリを有効活用して経営をスマートに!


従来は紙面の帳簿を1枚1枚作成していた会計作業も、IT技術の進歩によりとても便利になりました。その代表例がクラウド会計ソフトですが、多くのクラウド会計ソフトはどのようなプラットフォームでも使えるように、スマホなどに向けたアプリ化がされています。時間や場所に関係なく使えるクラウド会計アプリの魅力をご紹介します。

 

帳簿を全自動で作成

会計や経理作業で最も多くの作業が伴うのが、領収書の整理や請求書の管理です。これらを手作業で管理する場合、非常に煩雑になりがちですが、スマホについているカメラでレシートや領収書を撮影するだけで、自動的にアプリ上で金額を解析してくれる機能が備わっています。そのため、面倒な金額の入力作業などが省略でき業務の効率化を図ってくれます。また、事前に銀行口座などを登録しておくことで、その口座で行われた取引を自動的に仕分けに起こしてくれる機能もありますので、簿記の知識に乏しい方でも安心して使うことが可能です。

 

クラウドだから情報共有に優れている

最大の特徴ともいっていいのが、クラウドによる情報共有のしやすさでしょう。従来は、経理担当者やその周辺の人間しか会計情報については把握していないという状況が多くありました。紙面や特定のパソコンからのみ見られるような状態が普通でしたので、会計帳簿を共有することは現実的に難しかったのです。しかし、クラウドではインターネット環境さえあればどんな端末からでも会計帳簿を閲覧することができますので、経理担当者だけしか会計情報を把握していないという情報の偏りを防ぐことができます。このような情報共有のしやすさは、経理情報をリアルタイムで把握したいというニーズがある経営コンサルタントや顧問税理士とのやり取りの中でも役に立つ機能でしょう。

 

クレジットや電子マネーへの対応も

会計ソフトや会計アプリによっても対応している範囲は異なりますが、現在では多くのクラウド会計ソフトがクレジットカードや電子マネーに対応しています。大きな金額の決済や、逆に少額すぎる金額の決済にはクレジットカードや電子マネーは、今や必須のツールと言って過言ではありません。実際のビジネスの現場では現金取引よりもむしろクレジットや電子マネーでの決済の機会が多くなりつつありますので、このような取引データを自動取得して仕分けしてくれる機能は外部取引の多い企業にとってはとても便利な機能と言えるでしょう。